義母の責任(1)「お義母さんが責任取ってくださいよ」
「じゃあ お義母さんが責任取ってくださいよ」
「えっ!?」
林田邦彦 35才 165cm 70kg 会社員
女性とはずっと縁がなかったが
ようやく昨年秋に結婚することが出来た
妻 柚香 30才 155cm 48kg
独身主義だったが父親が亡くなったことと
年齢の影響で結婚することにしたらしい
『過去とか気にするタイプですか?』
『いやっ そういうのは・・・』
『本当に?』
『は、はい』
『じゃあ 私と一度寝てみますか?』
『えっ!?』
会った日にホテルに行った
全くの予想外だったが素人童貞がバレないように
必死にマンコを舐めまくって何とか合格点をもらった
『はぁ はぁ 林田さんって尽くすタイプなのね』
『はい!』
『ウフフッ』
付き合って3か月で結婚
婿養子ではないが妻の家で暮らすことになった
『ありがとね 同居を認めてくれて』
『当然ですよ』
義母 香織 55才 150cm 60kg 未亡人
夫を亡くしたあと急に老け込んだらしい
「まだ結婚して半年ですよ それなのに・・・」
「勘違いってこともあるでしょ 泣かないで」
過去の男関係が激しいのは何となくわかっていたが
こんなに早く浮気されるなんて思ってもいなかった
妻が若い男とラブホ街を歩いていたと
滅多に会わない遊び人の友達から連絡が入ったのだ
「責任取ってください うっ うぅ」
「ごめんなさいね 邦彦さん」
そういったあと義母は妻に電話した
「柚香 何してるの・・・邦彦さんのお友達が
男性といるのを見たって・・・ちょっと何を言ってるの
すぐに帰ってきなさい!・・・あっ 柚香 柚香!!!」
浮気確定・・・この先どうなってしまうのだろう
「勘違いじゃなかったわ それに・・・」
「帰ってこないんですか」
「う、うん 実は都合が悪いと昔からすぐ家出するのよ」
「えっ・・・」
過去のことは気にしない それが結婚条件だったので
妻については履歴書レベルのことしか知らない
「バツイチになったら僕なんて・・・」
「結論を急がないで 私が責任取るから」
「本当ですか」
「どうしてほしいの?やっぱりお金?」
責任を取ってほしいという言葉は勢いで出ただけで
別に何も考えていなかった
元々僕は他人のせいにする癖があるのだ
『全部 母ちゃんのせいだからな』
『邦彦・・・』
『兄ちゃんは父ちゃんに似たのに僕は・・・』
顔が悪いのを母のせいにして悪態をついたりしていた
そもそも義母は何も悪いことをしていない
食事だって僕の好きなモノを用意してくれている
ただ妻の浮気の怒りの矛先は義母くらいにしか向けられない
妻とは夫婦ゲンカをするような間柄じゃないのだ
「じゃあ お義母さん 柚香さんが帰ってくるまで
家ではスッピンでいてください」
「スッピン!?・・・そんなことでいいの?」
「えっ は、はい」
頭に浮かんだのはこれくだらいだった
悪いことをしてない義母に罰を与えるのはおかしいが
責任を取ると言われたら何か言うしかない

※上記画像をクリックするとAmazonサイト
北条光影作品一覧へジャンプします
全作品Kindle Unlimited対象 (月980円読み放題/初回30日間無料)

「えっ!?」
林田邦彦 35才 165cm 70kg 会社員
女性とはずっと縁がなかったが
ようやく昨年秋に結婚することが出来た
妻 柚香 30才 155cm 48kg
独身主義だったが父親が亡くなったことと
年齢の影響で結婚することにしたらしい
『過去とか気にするタイプですか?』
『いやっ そういうのは・・・』
『本当に?』
『は、はい』
『じゃあ 私と一度寝てみますか?』
『えっ!?』
会った日にホテルに行った
全くの予想外だったが素人童貞がバレないように
必死にマンコを舐めまくって何とか合格点をもらった
『はぁ はぁ 林田さんって尽くすタイプなのね』
『はい!』
『ウフフッ』
付き合って3か月で結婚
婿養子ではないが妻の家で暮らすことになった
『ありがとね 同居を認めてくれて』
『当然ですよ』
義母 香織 55才 150cm 60kg 未亡人
夫を亡くしたあと急に老け込んだらしい
「まだ結婚して半年ですよ それなのに・・・」
「勘違いってこともあるでしょ 泣かないで」
過去の男関係が激しいのは何となくわかっていたが
こんなに早く浮気されるなんて思ってもいなかった
妻が若い男とラブホ街を歩いていたと
滅多に会わない遊び人の友達から連絡が入ったのだ
「責任取ってください うっ うぅ」
「ごめんなさいね 邦彦さん」
そういったあと義母は妻に電話した
「柚香 何してるの・・・邦彦さんのお友達が
男性といるのを見たって・・・ちょっと何を言ってるの
すぐに帰ってきなさい!・・・あっ 柚香 柚香!!!」
浮気確定・・・この先どうなってしまうのだろう
「勘違いじゃなかったわ それに・・・」
「帰ってこないんですか」
「う、うん 実は都合が悪いと昔からすぐ家出するのよ」
「えっ・・・」
過去のことは気にしない それが結婚条件だったので
妻については履歴書レベルのことしか知らない
「バツイチになったら僕なんて・・・」
「結論を急がないで 私が責任取るから」
「本当ですか」
「どうしてほしいの?やっぱりお金?」
責任を取ってほしいという言葉は勢いで出ただけで
別に何も考えていなかった
元々僕は他人のせいにする癖があるのだ
『全部 母ちゃんのせいだからな』
『邦彦・・・』
『兄ちゃんは父ちゃんに似たのに僕は・・・』
顔が悪いのを母のせいにして悪態をついたりしていた
そもそも義母は何も悪いことをしていない
食事だって僕の好きなモノを用意してくれている
ただ妻の浮気の怒りの矛先は義母くらいにしか向けられない
妻とは夫婦ゲンカをするような間柄じゃないのだ
「じゃあ お義母さん 柚香さんが帰ってくるまで
家ではスッピンでいてください」
「スッピン!?・・・そんなことでいいの?」
「えっ は、はい」
頭に浮かんだのはこれくだらいだった
悪いことをしてない義母に罰を与えるのはおかしいが
責任を取ると言われたら何か言うしかない

※上記画像をクリックするとAmazonサイト
北条光影作品一覧へジャンプします
全作品Kindle Unlimited対象 (月980円読み放題/初回30日間無料)


- 関連記事
-
- 義母の責任(3)「義理の母親のスッピンとか興味あるのか」
- 義母の責任(2)「お母さんにあげるよ 私の邦彦さん」
- 義母の責任(1)「お義母さんが責任取ってくださいよ」